神戸新聞文化センター

講座案内

  • 新設

日本の原点を探る 『万葉集』に楽しむ時代とことば

 『万葉集』は、日本の原点を知ることができる歌集です。はじめて開いてみようと思われる方のために、現代語訳から読み始めて、原文までを読みます。テキストは、毎回講師のオリジナル。今期は巻四を読み終え、新たに巻五を読みはじめます。筆記用具だけで、気楽にお越しください。

【カリキュラム】
①4/18=大伴宿祢家持 紀女郎に報へ贈る歌等を読む
②5/16=巻四の巻末歌等を読む
③6/20=巻五の巻頭歌を読む
④7/18=山上憶良の「日本挽歌」等を読む
⑤8/29=「惑へる情を反さしむる歌」等を読む
⑥9/19=「子等を思ふ歌」等を読む

※日程・カリキュラムは変更になる場合があります
※8/15は休館日のため、8/29に日程を変更しております

【持ち物】 筆記用具

  • 三宮KCC
  • 文学・歴史・教養
  • 金(第3)
  • 13:30~15:00
  • 一日講習会・体験講座
講 師 # 梅花女子大学教授
市瀬 雅之
曜 日 金(第3)
時 間 13:30~15:00
開講月 毎月入会できます
受講料 3ヵ月9,240円
6ヵ月17,160円
教材費 コピー代
受講会場 三宮KCC
  • 体験できます!

    • 曜日・時間金(第3) 13:30~15:00
    • 参加費2,860円
    • 教材費無料
    • 内容コピー代別途教室で講師へお支払い下さい。

講座を探す