音楽と言葉と社会から知るロシア~ロシアの今と昔~
「トロイカ」や「一週間」など、昔から日本でも親しまれているロシア音楽を楽しみながら、その歌詞や曲に隠された歴史的背景や文化について解説すると同時に、現在の社会情勢やメディアでは伝えられていないロシアの人々の「今」についても現地情報をもとにお話しいたします。
また、毎回の講座で、初心者の方にもわかりやすいロシア語会話のレッスンもございます。
【開催日】①4/5、②5/17、③6/7、④7/5、⑤8/2、⑥9/13 いずれも土曜16:00~17:30
【参加費】 全6回 10,560円
【講 師】 柚木 かおり
東京外国語大学ロシヤ語学科、同大学院、総合研究大学院大学修了。博士(学術)。
専門はロシアの民族音楽学、ロシア地域研究、文化学。
現在、関西外国語大学ロシア語講師。また日露で定期的に研究発表を行う。
◆主著:「ロシア語練習プリント」(小学館)、「ロシアの弦楽器バラライカ―過去と未来」(群像社) 他
◆YouTube:https://www.youtube.com/@balalaikacat
- 三宮KCC
- 公開講座
- 2025年04月05日(土)~2025年09月13日(土) 16:00~17:30
実施日 | 2025年04月05日(土)~2025年09月13日(土) 16:00~17:30 |
---|---|
定 員 | 20 |
主 催 | 神戸新聞文化センター |
会 場 | 三宮KCC |
講 師 |
関西外国語大学ロシア語講師 柚木 かおり |
参加費 | 10,560円 ※受付でのご入金は、現金またはペイペイ、クレジットカードがご利用いただけます。 |