神戸新聞文化センター

公開講座案内

水引飾り~一枚の和紙から作る封筒、ポチ袋、箸袋作り~

 金封は冠婚葬祭などで金銭を包むための封筒で、特に結婚式やお祝いでよく使われます。
和紙と水引を使った金封作りは、贈り物に心を込める日本の伝統文化を象徴しています。
自分で作ることで、さらに特別な贈り物になります。
慶事と弔事の包みの違いや、決まりごとなどのお作法についてのお話もあります。

【日 時】 4/5(土)13:00~15:00
【講 師】 元・ますお結納店店主 増尾 泉
【参加費】 2,970円(教材費含む)
【持ち物】 筆記用具、はさみ、のり

◇公開講座は入会金、月会費不要!お気軽にご参加ください。

  • Tio舞子KCC
  • 公開講座
  • 2025年04月05日(土) 13:00~15:00
実施日 2025年04月05日(土) 13:00~15:00
定 員 10
主 催 神戸新聞文化センター
会 場 Tio舞子KCC教室
講 師 増尾 泉
参加費 2,420円 ※受付でのご入金は、現金またはペイペイ、クレジットカードがご利用いただけます。
教材費 550円

講座を探す